【臓器…】なぜかちょっと怖い名前の廃墟見てきた 日本臓器製薬…?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • #HUNTER350
    #クロスカブ110
    #モトブログ
    #廃墟
    #団地
    #千葉
    【sary motovlogs】
    埼玉出身、千葉市在住のバイク乗り。東京在住時、20代でカブラに乗りバイクが好きになるも、クラッチとアクセル操作をミスりウィリーし、その恐怖でカブラを降りる。
    その数年後、熊本に引っ越し、仕事用に買ったヤマハYB-1 fourに乗りバイク熱が再燃。普通二輪免許を取り、スズキGZ125に乗るも、千葉への引っ越しが決まり泣く泣く手放すことに…。
    千葉に引っ越してからホンダV-TWINマグナ250、㎇250クラブマンと乗り継ぎ、現在はRoyalEnfield HUNTER350に乗り、千葉の廃墟や団地を中心に、変な所を巡っています。基本夕方までには家に帰る。
    【モトブログ】
     人前で話すこと、人と話すことが多い仕事のため、自分のシャベリを練習するためと頭の回転が速くなればと思って始めるも、特に効果なし。マッタリ、のんびり話します。
    モトブログ、バイクを通じて、見てくれている人が少しでも元気になってくれればと思っています。年齢は非公表だけどそこそこおじさんです。
    眠くなる声と言われるので、寝落ち動画としては最高と自負しております。
    バイク
    RoyalEnfield HUNTER350
    HONDA クロスカブ110
    【カメラ機材】
    Gopro Hero9
    DJI Pocket2
    【撮影用機材】
    マイク AT9904
    【編集ソフト】
    POWERDIRECTOR 350

Комментарии • 45

  • @kenota2373
    @kenota2373 Год назад +73

    20年以上前、東金郵便局に勤めてめていた頃、集配業務でほぼ毎日、東京臓器に郵便を届けていました。確か平屋の小さな工場のような建物だったと思います。雑木林の道を抜けると社屋がありちょっと、うすきみの悪いところでした。しかも東京臓器の社屋に近づくと、外科医院の様なアルコール臭がしていてとても気持ちが悪かったのを覚えています。薬を作っていたのですかね?なんか社名からして人工臓器でも作っている会社かと思っていました。

  • @gennjichibatouhoku
    @gennjichibatouhoku Год назад +11

    本当に行ってくれたんですよ!
    有難うございました🎉

  • @マリ-i4e
    @マリ-i4e Год назад +10

    サリーさん、体調戻ったんですね。良かったです。今回はちょっと残念でしたが、建物がないという事でみなさん納得されたのではないでしょうか?
    廃墟は尽きる事はないので、次に期待しています。😊

  • @qkiriko1724
    @qkiriko1724 Год назад +23

    日本臓器製薬は大阪に本社がある大企業です。東京臓器化学はその場所にかつてあった会社で今はないと思われます。両社の関連性については全く出てきません。お得意のエラーじゃないですか?ちょくちょく有りもしないものが標記されていたり間違っていたりするのはよくご存知と思います。

  • @めめbig
    @めめbig Год назад +8

    臓器という名前がなんとなく人体実験とかタブーを感じさせるから好奇心をそそるんでしょうね
    ずっと気になっていたので何もないというのがわかってすっきりしました
    ありがとうございました

  • @祐司佐藤-b9i
    @祐司佐藤-b9i Год назад +10

    昔は破棄物の管理については非常に曖昧なところがありまして、処理に費用が掛かるところからその辺に投棄という事例が多くありました。
    その様な土地ですと売買する場合、現行法では無価値場合に依っては破棄物の処理を行ってから売買しなさいという事になりますので、正直相当な費用が掛かります。
    (またはそれを見越した費用を減額した価格とする)
    となると需要が無い場所では放置となりますね。(でも土壌の汚染は?となるけどね)
    闇な話です。

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi731 Год назад +15

    日本臓器製薬というとCMが個性的な気がします。外国人の方が出演されていますよね。

    • @太郎山田-b7l
      @太郎山田-b7l Год назад +3

      オーストラリア出身のウォルター アントニー(Walter Antony)さんですね。
      『HERO』にも出演されていました。

  • @Jack-yr9vt
    @Jack-yr9vt Год назад +6

    名前からしておどろおどろしいですね
    周辺の感じからして一瞬、限界ニュータウンの人の動画と
    間違えたかと思いました。

  • @マッスルパワー-w6p
    @マッスルパワー-w6p 8 месяцев назад +4

    東京臓器だけに”臓器林”というのが秀逸で御座いました。

  • @bspayyw
    @bspayyw Год назад +6

    東金工場で何を作っていたのか気になります。

  • @buntimu-threeshots
    @buntimu-threeshots Год назад +7

    血圧の薬など作っていたみたいです。

  • @six6ster
    @six6ster Год назад +2

    2013年に行った時は東京臓器化学株式会社東金工場と看板があり。研究棟とPCB廃棄物保管倉庫があった。当時はまだ現役施設だった模様。

  • @jackycd9080
    @jackycd9080 Год назад +17

    国土地理院の2010年頃の航空写真を見てみたら建物の屋根が写っていましたので、その後壊されたかもしれないですね。

  • @kdo84221
    @kdo84221 Год назад +9

    日本臓器っておどろおどろしい名前だから調べてみたら、マスチゲン(血圧薬)やセパクリン(水虫薬。終売)という、聞いた事がある名前の薬が出てきた

  • @Misakosoya
    @Misakosoya Год назад +4

    ここって動物実験施設じゃないですか?
    柏にもかつてあったと聞きました。

  • @きぴ-t6w
    @きぴ-t6w Год назад +6

    マスチゲン作ってるところだ

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q Год назад +4

    おっ?今、引出しから日本臓器製薬株式会社の薬出してきました。
    経皮鎮痛消炎剤です。病院のお医者さんから処方で以前もらいました。
    大阪市中央区となっています。
    僅かな痕跡は有りましたが、空き地でしたね。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan Год назад +5

    開けた所に出て来ることが出来てほっとしました。少し怖いでした。

  • @-Junco-
    @-Junco- Год назад +1

    怖い😱💦

  • @ねすごし-h8e
    @ねすごし-h8e Год назад +5

    おお!仕事帰りにいつも走ってる道だ!

  • @志保中河
    @志保中河 Год назад +2

    胎盤とか、そういう事かも知れませんね!

  • @マリ-i4e
    @マリ-i4e Год назад +4

    奥まったところにアルコール臭。臓器などの標本を作っていたのかと思いました。昔、標本用の検体をとりに来る業者がいたと思いますが、間違っていたらすみません。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus Год назад +2

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo !✨✨

  • @サンサン-i5l
    @サンサン-i5l Год назад +7

    建物が残ってなくて残念です
    東京臓器化学でググってみたら 東金市下谷の会社のようですネ。日本臓器製薬の子会社とか?

  • @michioaoyagi
    @michioaoyagi Год назад +16

    臓器製薬だけあって、雑木林😅

  • @丸輪太郎
    @丸輪太郎 Год назад +4

    飲み薬の殆どは、確かに臓器に作用する物だけど…
    だからと云って、そのまま臓器ってネーミングが😅

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 7 месяцев назад

    東京臓器科学について調べましたが、帝国データバンクにも記載なし、東京の幡ヶ谷が本店住所のが2、3件出てきましたが休眠会社化してるのかな、
    登記の本店の場所をあったであろう年代で空中写真で見るとただの住宅街。工場も空中写真で確認しましたが何やってるんだか分からない気味の悪さがありますね。
    動物実験も製薬会社でやるのってあんまないみたいだし、そこいら辺で休眠になった可能性がありますね、

  • @jituazumadaya
    @jituazumadaya Год назад +1

    一般的な住宅地がある場所ではできないような、動物、とか人体抽出物とか、そういうので怪しい実験的な研究試験みたいなことやってたんでしょうね。

  • @あへ-k1u
    @あへ-k1u Год назад +3

    東京臓器科学(株)東金工場で調べると電話番号も載ってるけど、、まぁ今は通じないでしょうね。😮

  • @RMFJT
    @RMFJT Год назад +4

    アイストローチの会社だ

  • @gtdel2890
    @gtdel2890 Год назад +2

    住所上は、東京臓器化学(株)東金工場が正しいようですね。googleマップに登録した人が日本臓器製薬と勘違い?

  • @riderghost1987
    @riderghost1987 Год назад +13

    東京臓器でぐぐってみたら東京臓器化学という会社みたいです。
    現在は、23区内にある本社だけみたいですね。

    • @yuu2chan
      @yuu2chan Год назад +4

      本社ではありますが小さなマンションの4階の一室が登記されていますね。 グーグルマップのストリートビューがなぜかそのマンション周辺だけ表示されません。 なんとなく某国の臓器云々・・・いや何でもありません。

  • @ひーくん-k9c
    @ひーくん-k9c Год назад +8

    臓器林

  • @kei-wc3rb
    @kei-wc3rb Год назад +13

    日本臓器、東京臓器、どっちにしても、ぞうきばやし(笑)
    アンブレラ社みたいな地下施設があったりしてね・・・

    • @丸輪太郎
      @丸輪太郎 Год назад +4

      お上手ですね… 笑っちゃいました 😅

  • @浜田明広-w4q
    @浜田明広-w4q 6 месяцев назад

    有名ですよ、CMで名前見たときはビックリしました

  • @turu-1000
    @turu-1000 Год назад +4

    ぞーき売買でもしてそーで怖い。雑木林ってしゃれですか?

  • @関根英子
    @関根英子 Год назад +3

    草原にしか見えないですが、民家に人居るですか?😣